採用について
業務内容について
採用について
経験者であればSQL、Java、C#、VBA、VB6、HTML、JavaScriptなどのスキルがあれば優遇します。未経験者の場合でも、先輩エンジニアについて一から学べるので、ご心配なく。
特にありません。
SEはシステムの全体像を把握し、設計を行うのが仕事。プログラマーはSEの書いた設計書通りにコード記述を行います。AKsoftではSEとプログラマーが同一人物なので、お客さまとの打ち合わせから設計書作成、プログラミングなど、一貫して取り組むことができます。
向き不向きはありますが、文系でも不可能ではありません。
可能です。いつでもお待ちしております。
社員数3名、平均年齢36歳です。小規模の会社ですが、親会社である加藤木材工業と同じ社屋なので、コミュニケーションが盛んです。
機器故障対応などの現場仕事もありますが、女性でも活躍できる仕事です。人を喜ばせたい。人を感動させたいという想いがある方を待っています。
可能です。社内に駐車場を完備しています。
業務内容について
システム開発事業
規模によって変わります。簡単な帳票出力程度なら1~2日ですが、数十人が使用するようなサーバーアプリケーションになると、数カ月かかる場合もあります。
開発難易度によって変わりますが、業界標準より低価格で提供しています。
主にSQL、Java、C#、VBA、VB6、Html、JavaScriptなどを使用しています。
受発注システム、生産管理システム、在庫管理システム、検品システム、材取りシステム、PDFやExcelでの各種帳票発行システムなどを開発しています。中でも得意なのは、受発注システムと生産管理システム。これらに付随する在庫管理や加工システム、検品システムなどもこれまで数多く手掛けています。最近はスマートフォンなどのモバイルデバイスを用いたシステムも積極的に開発。指定時刻にさまざまな処理を自動実行させるジョブシステムなどの導入実績もあります。
開発の前段階では、プロトタイプを用いて操作性を確認することができます。開発に入り、フェーズの区切りがつけば、段階ごとにテストデータを用いて動作確認することも可能です。
弊社に直接お電話かメールをお寄せください。
システムで解決可能な案件かどうかを判断するためにも、まずはお気軽にご相談ください。これまでのご相談でよくあるのが「システム化した結果、工数が増えた」という事例。FAXで届いた注文書をシステムに打ち込む、といった内容が当てはまりますが、情報をデータ化することで、全体の効率が上がることは多々あります。一部の結果を見て判断するのではなく、システムの全体像を把握することが不可欠です。
映像配信事業
壁面やテーブル面、立体物へのサプライズ映像や風景動画などを取り揃えています。定期的に新しい映像をリリースしていくので、変化のある演出が可能です。
費用についての詳細は、直接お問い合わせください。 お問い合わせはこちら
選択していただくプロジェクターによっては工事不要で設置することが可能ですが、ダクトレールなどが備わっていない場合は、取付工事が必要です。
可能です。店舗運営者さまご自身で、サービスをプロデュースしていただいて構いません。
保証期間内であれば、最寄りの代理店へお問合せいただくか、弊社カスタマーサービスにご郵送していただければ、ご対応します。